「持ち出し禁止」形がい化

「私物パソコンの扱い」と冒頭で書いてるけど、根本的には見出しにあるように「データの持ち出し」を問題にすべきなのであって、企業が社員個人のパソコンについてああだこうだと取り決める必要は無い。

あえて取り決めるなら、
「業務には会社支給のパソコンを使用すること」
これで充分。

私物のパソコンを使わなければ業務を遂行できないというのが「現実路線」と考えること事態が大きな誤り。仕事に必要な道具は耳揃えて社員に支給すべき。

日立は「条件を満たせば業務使用可」らしいが、私物と言えど会社によってそれなりに制限をされ仕事に使うパソコンになるわけだから、社員に対してレンタル料を支払うくらいでないとおかしいと思うんだが。。。


前から言ってるように持ち出せることが問題。悪意や確信犯、ミスは規定では防げない。
情報は無許可で持ち出すことが可能なシステムからは必ず持ち出される
ってことだ。
悪の源は人間の注意力や善意に頼り切った管理システムでよしとする会社ってわけ。